私たちが目指す、ニットの「心地よさ」
ANSPINNENは、1952年から続く、老舗の紡績工場をルーツに持つファクトリーブランドです 。
私たちのニットを初めて手に取ったお客様から、「着ていないみたい」「軽くて、ずっと触れていたくなる」というお言葉をいただきます。この「究極の心地よさ」こそが、ANSPINNENが最も大切にしている価値です 。
流行はいつか去りゆきますが、肌が感じる優しさ、心が求める安らぎは、時代を超えて普遍的です。私たちは、袖を通すたびに心が満たされるような、「流行に左右されない、あなたの日常にそっと寄り添う服」 をお届けしたいと願っています。
この普遍的なデザインを支えているのは、糸を作っているスタッフの知見です。長年培われた確かな技術と、トレンドに左右されない洗練された視点が融合することで、ANSPINNENのニットは、いつまでも新鮮に、そして心地よく着られる一枚となります。
糸からはじまる、私たちのものづくり
ANSPINNENの服は、他のどこにも真似が難しい、糸のプロフェッショナルとしての誇りから生まれます。
私たちは単にニットを編むだけではなく、服の品質の源となる「原毛の厳選」から「糸の紡績」までを、自社の工場で一貫して手掛ける、国内でも珍しいブランドかと思います。
目利きによる原毛の厳選
最高品質のカシミヤ原毛は、まるで生き物のように、その年の気候や産地で表情が変わります。私たちは長年の経験に基づく厳しい自社基準で最高の原毛を厳選し、その魅力を最大限に引き出す糸を紡いでいます 。
職人との対話
糸が出来上がると、次は「編み」の工程です。私たちは、長年私たちの糸を扱い、その特性を知り尽くした熟練のニット工場と深く連携しています 。この技術があるからこそ、お客様に「軽くてあたたかい」「着心地も抜群」 と感じていただける、柔らかさと軽やかさを両立した特別なカシミヤニットが生まれるのです。
ずっと、大切に。安心の「お直し」サービス
私たちは、製品を「消耗品」ではなく「日々長く寄り添うもの」だと考えています。
「本当に良いものだからこそ、長く着てほしい。」その想いから、ANSPINNENでは独自のメンテナンス・お直しサービスをご提供しています。
同じ糸で、何度でも。
私たちは製品の元となる糸をストックしており、万が一の虫食いやほつれが生じた際も、同じ糸を使って元の風合いを活かしたお直しが可能です 。
ご自宅で洗えるカシミヤ
高品質でありながら、私たちのカシミヤニットはご家庭でのお洗濯が可能です 。お手入れが簡単であることも、お客様に長く愛用していただくための大切な要素だと考えます。
この服が、あなたにとって、安心と心地よさをくれる「一生もの」となりますように。
【私たちの約束】
ANSPINNENは、後継者不足などで縮小していく「日本のものづくりの現場と技術」を守り、次世代に繋ぐという使命を掲げています 。私たちは、製品を通じて、作り手の真摯な想いと、着る人の心地よい日々を紡ぎ続けてまいります。
ふとした日常に寄り添う、やわらかな心地よさ
ANSPINNENの最新情報やものづくりの様子は、Instagram公式アカウント でもお届けしています。
最後までお読みいただきありがとうございます。